2022.04.11お知らせ
「月日が経つのは早いものですね」
早いもので、もう4月ですね。
特に今年に入り、時間の経つのが早過ぎて、今までの倍じゃないかしら?
と思うぐらい慌ただしく時日が過ぎているように感じています。
少し時間ができたので、近況報告も兼ねて昨年からのことを
振り返ってみますね。
昨年の年初め、父の手術をきっかけに、
家業の仕事も担うようになりました。
はじめは一人で切り盛りしている母の手伝いからだったけれど、
今思えば、家業のことも含めて今後のことを色々と考えないと・・・
と思う良いきっかけになった出来事でしたね。
ちょうどコロナの影響で、今までの仕事はほぼオンラインだったので、
実家の仕事と両立しながら、続けていられたのは本当に有り難かったです。
その後、父の回復も順調で今ではピンピンして仕事に復帰しています。
ただ、高齢になる両親の今後のことも考える時でもあり、
家族の後押しもあって、本格的に家業に従事するようになってからは
とにかく学びの日々でおります。
お客様から学ばせていただくことも多いけれど、
あたたかく地元の方々が足を運んでくださるのは、
「おもてなし経営」これに尽きると実感している毎日です。
あらためて、人と人とのふれあい、そしてご縁、
このようなご時世だからこそ、一層その有り難みを肌で感じています。
「人生無駄なことは何もない!」というのはまさにですね。
家業は細々だけれど祖父の代から続き、今年で創業90年という節目の年でもあります。
時代の流れとともに、厳しい世の中になっている現実も考えると
家業をどうするか?という岐路でもあったけれど、
私の中では父の代で終わりにするという選択は全くなくって、
せめて100年まで続けたい、あるいはもっと!
そんな想いで、経営の立て直しも兼ねて
事業承継に向けて、取り組んできました。
生き残るために何かできないか?と考えてて、
実は昨年秋にトライしたビジネスプランが
ありがたいことに評価していただけて
今、地域のコーディネータの方、専門業者の方、商工会の方々の
力を借りて取り組んでいるところです。
また、この業界で活躍されている先生方からのご指導にも
ただ、ただ感謝する毎日で、
今はついていくだけで精一杯な状態だけれど、
素晴らしい先生方との出会いで、
技術以上の事をたくさんたくさん学ばせていただいています。
一度は諦めかけたこともあったし、
ここに至るまでには、色々とありましたけれど、
家族の応援、そして地元の方々の支えあって
今はもうビジネスプラン実現のために、
ただただ一心に進めているところです。
そして、より一層やってみたいと思った取り組みにも出会えたのも、
良い後押しになったかもしれません。
それはメガネの町、鯖江市が掲げているSDGsのオレンジ眼鏡キャンペーン。
お取引をさせていただいている先でもあるのですが、
「インポスター症候群ゼロ運動」を掲げているんです。
インポスター症候群って聞いたことありますか?
女性が社会で活躍するための能力があるにもかかわらず
自己肯定感の低さから
「わたしなんて・・・・・」と活躍のチャンスを失うこと。
考えてみると、今まで女性が社会で輝くための後押しをしたい、
その想いで取り組んできたのが、
日本女性が忘れかけている"おもてなしの心"を伝える事だったり、マナーを教える事だったりしたわけで、
また非日常空間でのひと時や、豊かさを感じる時間を過ごすことを教える事で、
自己肯定感につなげていくことでもあって、
基本はなんら変わらないなと感じました。
3代目とのプレッシャーはあるけれど、
やっとここにきて、私の中では本当の意味での事業に取り組む!
そんな心境でいます。
新しいプランでの本格始動までには、もう少しだけかかりそうだけれど
今までの私の仕事「おもてなしマナー」➕「家業」の融合したスタイルに進化していく
ことでご提供できるかな、と考えてます。
まだまだ事業は道中ではありますが、
おもてなしレッスンは引き続きオンラインにて継続しているので、
さらに今まで以上に社会で活躍する女性の後押しができたら良いなと思っています。
詳細が決まりましたら、またご案内いたしますね。
特に今年に入り、時間の経つのが早過ぎて、今までの倍じゃないかしら?
と思うぐらい慌ただしく時日が過ぎているように感じています。
少し時間ができたので、近況報告も兼ねて昨年からのことを
振り返ってみますね。
昨年の年初め、父の手術をきっかけに、
家業の仕事も担うようになりました。
はじめは一人で切り盛りしている母の手伝いからだったけれど、
今思えば、家業のことも含めて今後のことを色々と考えないと・・・
と思う良いきっかけになった出来事でしたね。
ちょうどコロナの影響で、今までの仕事はほぼオンラインだったので、
実家の仕事と両立しながら、続けていられたのは本当に有り難かったです。
その後、父の回復も順調で今ではピンピンして仕事に復帰しています。
ただ、高齢になる両親の今後のことも考える時でもあり、
家族の後押しもあって、本格的に家業に従事するようになってからは
とにかく学びの日々でおります。
お客様から学ばせていただくことも多いけれど、
あたたかく地元の方々が足を運んでくださるのは、
「おもてなし経営」これに尽きると実感している毎日です。
あらためて、人と人とのふれあい、そしてご縁、
このようなご時世だからこそ、一層その有り難みを肌で感じています。
「人生無駄なことは何もない!」というのはまさにですね。
家業は細々だけれど祖父の代から続き、今年で創業90年という節目の年でもあります。
時代の流れとともに、厳しい世の中になっている現実も考えると
家業をどうするか?という岐路でもあったけれど、
私の中では父の代で終わりにするという選択は全くなくって、
せめて100年まで続けたい、あるいはもっと!
そんな想いで、経営の立て直しも兼ねて
事業承継に向けて、取り組んできました。
生き残るために何かできないか?と考えてて、
実は昨年秋にトライしたビジネスプランが
ありがたいことに評価していただけて
今、地域のコーディネータの方、専門業者の方、商工会の方々の
力を借りて取り組んでいるところです。
また、この業界で活躍されている先生方からのご指導にも
ただ、ただ感謝する毎日で、
今はついていくだけで精一杯な状態だけれど、
素晴らしい先生方との出会いで、
技術以上の事をたくさんたくさん学ばせていただいています。
一度は諦めかけたこともあったし、
ここに至るまでには、色々とありましたけれど、
家族の応援、そして地元の方々の支えあって
今はもうビジネスプラン実現のために、
ただただ一心に進めているところです。
そして、より一層やってみたいと思った取り組みにも出会えたのも、
良い後押しになったかもしれません。
それはメガネの町、鯖江市が掲げているSDGsのオレンジ眼鏡キャンペーン。
お取引をさせていただいている先でもあるのですが、
「インポスター症候群ゼロ運動」を掲げているんです。
インポスター症候群って聞いたことありますか?
女性が社会で活躍するための能力があるにもかかわらず
自己肯定感の低さから
「わたしなんて・・・・・」と活躍のチャンスを失うこと。
考えてみると、今まで女性が社会で輝くための後押しをしたい、
その想いで取り組んできたのが、
日本女性が忘れかけている"おもてなしの心"を伝える事だったり、マナーを教える事だったりしたわけで、
また非日常空間でのひと時や、豊かさを感じる時間を過ごすことを教える事で、
自己肯定感につなげていくことでもあって、
基本はなんら変わらないなと感じました。
3代目とのプレッシャーはあるけれど、
やっとここにきて、私の中では本当の意味での事業に取り組む!
そんな心境でいます。
新しいプランでの本格始動までには、もう少しだけかかりそうだけれど
今までの私の仕事「おもてなしマナー」➕「家業」の融合したスタイルに進化していく
ことでご提供できるかな、と考えてます。
まだまだ事業は道中ではありますが、
おもてなしレッスンは引き続きオンラインにて継続しているので、
さらに今まで以上に社会で活躍する女性の後押しができたら良いなと思っています。
詳細が決まりましたら、またご案内いたしますね。